こんにちは
自称お金コレクターあおいです。
普段、歯科助手をしていますが、お金が大好きで、色々な運用を検証したり、自ら運用しブログなどで報告しています。
他の歯科助手をしてる人は子供さんがいるので、学校が休みなので、半日で帰ったり、交代で休んだりしている様です。
私は気楽な独身子無しなので、フルに働いていますが、お子さんの居る家庭は結構大変みたいです。
朝昼晩の食事の準備、日中もなるべく外出させない様にする。
小さな子供達もストレスが貯まりますよね。

でも、子供さんもストレスでしょうが、子供の世話をする親たちもストレス(疲れ)が出てきているようです。
そんなストレスまで溜まり、給料も減るわけですから、やってられませんよね。
普段から少しでも資産運用していれば良いのですが、皆さんはしていますか?