こんにちは、あおいです。
緊急事態宣言解除され、やっと平穏が戻ると思っていても簡単ではないようです。
「落ち着いたら飲みに行こう」
「ランチ会しょうね」など、平穏な日常では当たりまえだった事が、今では遠い昔の栄光の様に感じます。
日本では緊急事態宣言が解除されたが、現在までのところ、新型コロナウイルスに関しての中長期的な見通しは示されていない。

一方、新型コロナウイルスは未知のウイルスであるが、4カ月以上の世界的流行の中で分かってきたことがある。それは、重症化するのが高齢者と基礎疾患を持つ集団に特化していることである。
何も対策をしなかったら永久に感染者数が増加し続けるのかというとそうではない。
集団免疫を付ければかかっても発症しにくい、かからないなどになるそうです。

その集団免疫を手に入れるか、何度も同様の自粛が起こることにより、経済恐慌・社会不安・暴動・自殺の増加・人々の心身の健康悪化・教育水準の低下など、様々な問題が発生することも考えられる中で長期化する見方が有力なようです。
経済も不安定になるのが分かっている現在、大丈夫でも行動を起こす事が大切です。